【レッスン動画】Eps.1「息漏れのある裏声・ホー」を「ハ」と発声しない!

「息漏れのある裏声・ホー」の発声について動画をあげました!

前に動画を3つほどアップしていたのですが、撮り直して再度アップ。

前は「息漏れのある裏声」について、「息漏れのある裏声の7つの注意点」としてアップしてたけれど、一気に7つは動画がダラダラするかな?と。

なので、これから「息漏れのある裏声・ホー」の発声について分割してつ動画をアップしていきます。

「Eps.1」として「息漏れのある裏声のホーを、「ハー」と発声し無い!」とアドバイスしています。

やっていないようでいて「ハー」と発声している方が多いのでこの動画をチェックしてみてくださいね。

一応、この記事でも動画と同じアドバイスを!

練習に際してまずは以下の2つを必ず守ってください。

①必ず練習しているところを「録音」または「録画」する!
②鏡をみて必ず「口元」をチェック!

そして・・・

①については、「音質」を注意して聴く事!
録画していたら「無駄な動きをしていないか」もチェックして下さいね。

具体的には「音質」については「息漏れのある裏声」の発声にちゃんとなっているかを聴き分けて欲しいのです。
実は「ホー」と「声になっている」方がいるからです。
また、「ホー」と発声するところを「ハー」と発声していないかのチェックが大事です!

実は、「ホー」と「ハー」の違いがわからないかもしれません。
動画でも説明していますが、ほんの少しの違いでも聴き逃さないようにしないとダメで、一回聴いたくらいではその違いがハッキリとはわからないからです。
もちろん、ハッキリとわかるような「ハ」での発声は別ですが、「ホ」が中途半端になって「ハ」になっているケースが本当に多いのです。
どれくらい微妙なのかは是非動画を観て下さいね。

②については、口元、顎が動いているかをチェックして下さいね。
また、全身が映る鏡であれば体が無駄に動いているかをチェックして下さいね。

さて、本題のアドバイスですが以下の3つです。

①しっかりと口を縦に開ける。なんとなーく口を開けるのはNGです。
②高音になると「ア」の口にならない!
③自分なりのイメージを持つ。

③についてですが、特に②で説明したように高音では構造上、高音になればなるほど「ア」の口になりやすいので、その時こそ「ホ」と発声できるように、「ア」と口が開かないようにイメージを持って下さい。

例えば「口の中が狭い、または細い」という感じです。
個人的にはムンクの「叫び」という絵をイメージしてます(笑)

それでは上記3つのアドバイスを参考に練習して下さい!

そして録音、または録画してきちんと「息もれの裏声」になっているか、「ホ」が「ハ」になっていないかをチェックし、鏡で口元、体の動きをチェックして下さいね。


◆「息漏れのある裏声の発声について7つの注意点」◆

Eps.1息漏れのある裏声の発声法①「ハ」と発声しない

・Eps.2息漏れのある裏声の発声法②「ホ」と歌詞のように歌わない

・Eps.3息漏れのある裏声の発声法③「口元・顎・肩」など動かさないようにしよう

・Eps 4息漏れのある裏声の発声法④「息を漏らし過ぎない!」

・Eps.5息漏れのある裏声の発声法⑤歌う時にスゴイ大事「ポジション」について

最後に・・・歌えるその日までNever, Never Give Up!

本気で換声点を克服してミックスヴォイスを手に入れる! & 高音を出したい!
YUBAメソッド認定voiceインストラクター KiKo によるボイストレーニング!
・年齢・初心者・プロ志向も関係なく、いつまでも喉を痛めず楽しく歌いたい。
・声ひっくりかえる。
・楽に高音や低音を出したい。
・声量がもっと欲しい。

そんな悩みを解決するボイストレーニング
~ Voice☆花伝 ~

Voice☆花伝 HPはこちら

関連記事

6月17日の大阪レッスン

スタジオでのバンドサウンド

息もれのある裏声ができない人へのアドバイス動画を撮影してきた!

音声障害の生徒さん in 名古屋レッスン

歌が上手くなる前に諦めますか?

母音だけで慎重に歌いたい曲を歌ってみよう!