根本的に発声見直し、再び歌う!と決めた生徒さん

最近、新たに「徹底的に1から発声を見直したい!」と切実な思いでレッスンに通っている生徒さんがいるので紹介します。(写真掲載は本人了済みです)

「発声を見直す」と本気で思った経緯が私ととても似てるな〜と「体験レッスン」の申し込みメールのコメントを読んで感じたのを覚えています。

以前バンドでボーカルをやっていて、「真剣に歌うに向き合う」ようになってから色々と疑問を感じ、独学や、ボイストレーニングに励んだけれど、換声点などの問題を考えた時に「根本的な事を解決しないといけないのではないか?」と感じたようです。

良くわかります。。。

私もそうですし、他のYUBAメソッド認定インストラクターも同じです。

何より「YUBAメソッド」の創設者である弓場徹先生自身が著書で書かれているように「結節」が繰り返しできた時に「小手先のテクニックではなく、発声法自体を変えないと解決できないのではないか?」と考えられたわけです。

至極当たり前といえば当たり前。

ですから「換声点ショック」「高音を無理なく出したい」「低音をしっかり出したい」「息が続かない」などの問題を克服したい場合は、本当に「発声の基礎」が大事です。

彼女は発声法について多くの疑問があり、体験レッスン時は色々と質問されました。とても真剣で、その質問1つ1つが「あ〜わかるわ。。。私もそう思ったし、悩んだ」と思えるものでした。

ざっと挙げると「腹式深呼吸と発声の関係」「息モレの無い裏声の音質ってよくわからない」「身体の使い方」「息が続かない理由」などなど。

発声し、具体的に「輪状甲状筋」や「声帯」など歌う事に必要な「喉の中の事」をコントロールできるレッスンなどは今まで無かったとの事。

「身体の使い方」「腹式深呼吸」についてですが、とにかくレッスンや練習で今、発声するべき「音程」「声量」があれば、それに必要な「息のスピード」「息の量」「声門の閉め方の加減」などがあり、それがはひいては「身体の使い方」に繋がるのであり、それ以上でもそれ以下でもない事を説明しました。

そして、私の個人的体感としてはその「身体の使い方」が、「支え」や「腹式深呼吸」に通じるものがあります。あくまでも私の個人的体感です。

「腹式深呼吸」については弓場先生曰く「発声との関係」を「科学的に証明」するのは非常に難しいとのことです。

質疑応答に時間を割いたので、体験レッスン後は「YUBAメソッド認定インストラクター志望の生徒さん」のレッスンが後に控えていたので、その生徒さんに急遽お願いをしてレッスンの見学を実施。

とても刺激になったようです。

レッスン後、認定インストラクター希望の彼がアドバイスをしている姿が頼もしかったです。

「結局は、練習が大事で、間違わないようにレッスンでチェックしてもらい、なんだかんだと言って喉の中は見えないから、インストラクターの声を聴いて真似る事! うまくいかない。。。と落ち込んでも暫くすると出来る事も増えてくるため、この成功体験の積み重ね」と真剣にアドバイスしてました。


さてさて中には「そんなに真剣にやりたくはないのよね〜」「楽しみたいだけ」「声を出して気分転換したいだけ」という方もいらっしゃるでしょう。

もちろん、それもOK!

でも、もし「根本的な事を解決しないと自由に楽に歌えるようにならないのでは?」と思われたら、色々なボイストレーナーにその旨をしっかりと告げ、レッスンを開始してください。

ただ、レッスンを受ければ万事OKではありません!当然「合っている方向での練習が大事」です。

この「合っている方向」というのが非常にポイントです。

「声」は色々な音質を作りだします。

せっかく練習しても「この音質で合っているの?」と気になって仕方がないでしょう。そんな時のボイストレーナーです。

レッスンはそのチェック機関と思われてはいかがでしょうか?

最後に・・・歌えるその日までNever, Never Give Up!

本気で換声点を克服してミックスヴォイスを手に入れる! & 高音を出したい!
YUBAメソッド認定voiceインストラクター KiKo によるボイストレーニング!
・年齢・初心者・プロ志向も関係なく、いつまでも喉を痛めず楽しく歌いたい。
・声ひっくりかえる。
・楽に高音や低音を出したい。
・声量がもっと欲しい。

そんな悩みを解決するボイストレーニング
~ Voice☆花伝 ~

Voice☆花伝 HPはこちら

関連記事

音楽歴なくてもプロになるためにボイストレーニングで声作り

8月の大阪のレッスンの感想

神戸レッスンで、初めての聴講レッスンをしました。

大阪・神戸レッスン&弓場先生とミーティング

ドラムにボーカルに。。。そしてインストラクターも視野に

名古屋レッスン