聞き返されなくなった!
先日、大阪から「よく、人から聞き返されるから治したい。。。」という悩みを抱えた生徒さんのレッスンでした。
ただ、何回かレッスンをしていく内に、「あまり聞き返されなくなってきた」という嬉しい報告を受けるように。 教える側として、こんな嬉しい事はありません。
さてさて、まだまだ照れもあるのか、レッスンの序盤ではモジモジしてる感じがするので、そこをアドバイスしてしっかり発声に集中してもらいます。
彼女は「歌う事」が目的ではありませんが、「歌う事」は「話す事」よりも、もっと高度に色々な要素が組み合わさってますから、歌のためのボイストレーニングは「話す事」に良い影響があります。
ですから、彼女にも他の生徒だんと同様、「息モレのあるウラ声」「息モレの無いウラ声」「オモテ声」など万遍なくやります。
そして一通りやった後は、特に「声門を閉めて、しっかりと声にする」という事に集中してレッスンしてます。
「オモテ声」という言い方も出来るでしょうけれど、意識の違い、イメージの違いだと思いますが、「オモテ声」となると、ついつい力んだりする方もいるので、普通に「きちんと声にする」という感覚でレッスンしたほうが良い場合もあります。
また、「声門(声帯)を閉める」といっても、そう簡単にこの感覚がわかるわけでもないので、やはり「真似る」という事が重要になります。 ですから、私が声を出して何度も繰り返して同じように発声してもらうわけですが、そしてその発声が良ければ、その時の体の感覚、声の質を本人と確認します。
補足ですが、話す声が多少、息モレ傾向であっても「言葉になっていれば」声門は閉じてます。また、もちろん話している時、普段から声門が閉じている感覚を感じながら話してないはずです。というより、声門が閉じている感覚すら無いのが当たり前です。
が! レッスンでは息モレ傾向の方には特に「声門(声帯)を閉める」とう事、またその感覚が解らなければ「正しい発声の音質の聴き分け、判断」を意識してもらう必要があります。
ですから先にも書きましたが、彼女のレッスンでは「息が洩れてない、しっかりした声」になるように、「ゆっくり」と「母音」で発声する事をやってます。
話すのが楽になった!
先日のレッスンで「話すのが楽になりました!」と言ってくれました。 良かった〜!
私も最初は聞き返した事があったのですが、今はありません。 ただあとは、発声の問題とは違う「早く喋ってしまう」という事が見受けられたので、そこをアドバイス。
- レッスンではまだ「話し方」というテクニック的なところはやってません。
その前の「声作り」です。
ここを無視してテクニック的な事ばかりだと、最初はいいのですが多分本質ではないので、疲れや喉を壊す。。。という事も引き起こしてしていまい兼ねません。
とにかく彼女は東京でレッスンしたり、大阪でレッスンしたりと頑張ってます。
彼女の夢はライブカフェを経営する事だそうです。
夢を語ったら、引き寄せの法則を本当に感じた。
ボイストレーニングの話しではないですが、彼女はライブカフェを経営するにあたり楽器を揃えないといけないと考えていました。
そこで私は、周りに「やりたい事」をドンドン話せば何かいいことあるかも?とアドバイスしてみました。
そうしたら。。。その後、メールで「言われた通り、周りの人に話したら色々と楽器を頂ける出来ました!」と。。。
「え? 頂けるって?」と私。
今回のレッスンで確認したところ「本当に貰った」そうです(笑)。 彼女の目下の悩みは、もはや発声の事ではなく「家に楽器を置く場所が無い」だとか(笑)。
私は引き寄せの法則とか、聴いた事がある程度で良くわかりませんが、私の経験上、素直に、そして真剣にやりたい事などを語ると、どこからともなくその情報をくれる方がいたり、その方向に何故か行く事があったので、彼女を応援する意味で伝えただけですから、私もビックリな展開。
早速、大阪で彼女がライブカフェをオープンしたら、「ボイストレーニング」と「着付け」のレッスンをさせて欲しいと伝えました。 もちろん、答えは「OK」(笑)
彼女の発声を聴いていると、歌も上手く歌えると思います。
夢中になる事があるっていいですね。 私も大いに刺激を受けました。
※ 写真掲載は生徒さんにOKもらってます。
最後に・・・歌えるその日までNever, Never Give Up!
YUBAメソッド認定voiceインストラクター KiKo によるボイストレーニング!
・年齢・初心者・プロ志向も関係なく、いつまでも喉を痛めず楽しく歌いたい。
・声ひっくりかえる。
・楽に高音や低音を出したい。
・声量がもっと欲しい。
そんな悩みを解決するボイストレーニング
~ Voice☆花伝 ~
◇ Voice☆花伝 HPはこちら